top of page
Waseda Windy Mentorsについて
Waseda Windy Mentors(以下WWM)は、帰国子女・留学生の早稲田生のその経験などを活かすべく設立されました。ぜひあなたのその貴重な価値ある経験を家庭教師という立場で後世に、そして何より、同じ道を歩もうとしている子供達に伝えませんか?
小学校の内3年間をアメリカで過ごした現・早稲田生が運営しているからこそ、気軽に相談・フィードバック・柔軟な対応ができます。
​また、これは雇用ではなく業務委託であり、教師方の指導法などに介入することは一切ありませんのでご安心ください。
登録方法
​家庭教師のサイトで一番わかりやすい登録方法となるよう、工夫しました。以下のリンクを押してGoogleフォームに回答をお願いします。回答は通常2〜3分ほどで終了します。https://docs.google.com/forms/d/11dPAo8b2xcyvZuDo_T99Ju4_fA76771oPGYhWsvHyaU/edit
​採用〜指導開始までの流れ
1.Googleフォームに回答 → 
 
2.回答いただいたメールアドレス宛てに面接日時の都合をお聞きします → 
 
3.オンラインでも早稲田構内でも構いません、お好きな方をご返信ください(通常15分ほどで終わります) → 
 
4.採用後、1週間に1度、教師を募集中のご家庭の大まかな情報を表にまとめてメールアドレス宛てに配信いたします登録・採用後、業務委託契約を締結していただきます → 
 
5.案件ごとに番号を載せていますので、お好きな番号をご返信ください(ない場合は返信は結構です) → 
 
6.ご家庭のメールアドレスまたは電話番号をお知らせしますので、ご家庭と仮授業の日時を調整してください → 
 
7.仮授業ののちに指導継続が決まりましたら、chi.aiden.cago@gmail.comまでご連絡ください
なお、指導方法や使用する教科書などは指定しておらず、介入も致しません。ご家庭と相談して決めていただき、もし教科書等を購入する場合はご家庭に負担していただくようお願いします。また、ゼミや実験などの関係でやむを得ず指導ができない場合は早めにご家庭に相談していただき、両者間で調整していただくようお願いします。

​自分の希望に合った案件を選ぶだけだから初めてでも安心!!!

​報酬体系について
1.往復の交通費は、時給とは別に原則ご家庭に負担していただきます(ただし1往復につき1,000円以内)

2.ご家庭からは「毎月の指導料金」と「交通費」の合計を、月末にこちらの指定する口座に振り込んでいただきます

 

3.「毎月の指導料金」から、運営費として2割を頂戴いたします

 

4.残りの指導料8割と、教師の交通費を合算した金額を、月末締め翌月4営業日以内に教師の方の口座へお振り込みいたします。また、仮授業の際の交通費は、ご家庭からこちらの指定口座にお振り込みいただき、後日教師方にお振り込みいたします。

何かご不明点、改善点などがありましたら
chi.aiden.cago@gmail.comまでお気軽にご連絡ください。

FAQ

Q.1週間に1回ぐらいの頻度でも大丈夫?
​A.もちろんです、ご自分の希望にあるご家庭をお選びください。
Q.他の家庭教師・塾講師バイトと掛け持ちしてもいい?
​A.かまいません。
Q.ご家庭とトラブルが生じた、もしくは生徒のことで相談したいことがある。
​A.いつでもお気軽にchi.aiden.cago@gmail.comまでご連絡ください。対面での相談も可能です。
​Q.指導を辞退することはできますか?
A.はい、指導を開始したのちに自分の専門分野や都合に合わない場合はご辞退いただけます。
Q.教師としての登録費はいくらですか?
A.いいえ、登録費用はかかりません。無料でご登録いただけます。
​Q.採用面接ではどんなことをするのか。
A.英語(または他の外国語)と日本語が堪能であるか、および報酬体系等に関する基本的なご確認をさせていただく予定です。通常は15分ほどで終わる予定です。
bottom of page